たった一つの記念日に思いを込めた風呂敷を

風呂敷でウェルカムボード:ちょっとひと言


プラスチックが環境に与える影響とは

レジ袋などのプラスチック製品は非常に身近なものであり、
毎日様々な形で消費されています。利便性の高い物ですが、
石油等を原料としているため自然分解されないため、
環境への負荷が問題視されているのです。

廃棄されたプラスチック製品による海洋汚染や、
マイクロプラスチックによる環境被害など、その影響は計り知れません。

自然に溶けることのない物質ですから、生物の体内に残留し、
溜まっていくことも懸念されています。

マイクロプラスチックを食べた海洋生物を、さらに人間が食べることで、
健康を損なう可能性も指摘されているのです。

そうした問題を解決するために、世界中で脱プラスチックが
注目を集めるようになりました。プラスチック製品の使用を
なるべく控え、さらに再利用していくことで、ゴミの削減を
実現するというものです。

プラスチックを減らす

資源のリサイクルには、サーマルリサイクルとマテリアルサイクル、
ケミカルサイクルという3つの種類があります。

サーマルリサイクルは資源を燃やしてエネルギーとして
再利用する、というものです。脱プラスチックを実現していくためには、
資源そのものを活用するマテリアルサイクル・ケミカルサイクルを
実行することが大切だといえます。

風呂敷やエコバッグを使ってゴミ削減を目指そう

普段の買い物の際にエコバッグや風呂敷などを活用し、
レジ袋の使用をなるべく避けるだけでも、ゴミを減らすことができます。

そうした習慣を毎日続けていくことで、年間に消費される
プラスチック製品の量を、大きく削減することができるでしょう。

ペットボトル素材を再利用して製造したエコバッグや
風呂敷を活用すれば、マテリアルサイクル・ケミカルサイクルを実現できます。

エコ風呂敷で環境を守る

環境に関心がある方から注目を集めている製品の一つが、
エコイスト風呂敷です。PET再生樹脂を99%も使用して
作られていますので、非常にエコロジカルだといえます。

シンプルな形をしていますから、様々な形状の品を
包むことができるのも魅力です。使い捨てにせず、
再利用して何度も活用することで、環境への負荷を
低減することができるでしょう。

日本のプラスチック再利用は、今のところ燃料として使用する
サーマルリサイクルが中心となっています。

プラスチックの燃焼によって、有害物質が発生する恐れがあるため、
資源そのものの再利用を推進していくことが求められています。

環境に優しいエコイスト風呂敷や、エコバッグなどを毎日活用して、
プラスチックの再利用を実現しましょう。


ページのトップへ戻る